sakachanchiのきまぐれ日記

地方ローカルSMに勤める人がごにょごにょ言ってます

深夜の大工事

朝晩が寒くなって来て、さらには陽も短くなって来ましたね…

これから暗い時間が長くなってくるので少し寂しいです(は?)

 

駅前大橋線最大(?)の注目ポイントの既存線との交差、分岐

f:id:sakachanchi:20231026130026j:image

某日、"しれっと"既存の本線上に分岐器が設置されました

電車が走る度にポイントを通過するあの音が聞こえて来ていよいよここまで来たか…としみじみ

 

 

この工事が行われた夜を観察していたので少しだけ…

 

f:id:sakachanchi:20231026125924j:image

終電の時間が近づく頃交通規制が始まります

 

f:id:sakachanchi:20231026131149j:image

ちなみに前日までの進捗

土木に関しては素人なのでこの部分を延長して繋いでいくものだと思ってました…

 

 

f:id:sakachanchi:20231026131357j:image

f:id:sakachanchi:20231026131338j:image

終電が通過し作業がスタート

アスファルトをめくり、線路を外し、土砂を掻き出し、木枠を組み…

あと30!あと15!3戻し!変わってない!と言った声が響きますが素人なのと眠気で何のことかはさっぱり(笑)

 

f:id:sakachanchi:20231026132053j:image

話はそれますが、いったいなぜここだけもみじが描かれてるのでしょう……?

運転士への"落ち葉スベル!"というような注意喚起の意味かななど妄想しながらすごしてました

 

 

 

 

f:id:sakachanchi:20231026132230j:image

深夜バス最終便の毘沙門台行きが通過していきます

f:id:sakachanchi:20231026132432j:image

f:id:sakachanchi:20231026132537j:image

ほぼ同じくらいの時間にセメントが流し込まれ基礎が作られていきます

f:id:sakachanchi:20231026132650j:image

f:id:sakachanchi:20231026133017j:image

基礎が完成に近づく頃、軌道ブロックを積んだトラックとクレーンがやって来ます

 

 

いよいよブロックを設置していきます

f:id:sakachanchi:20231026133118j:image
f:id:sakachanchi:20231026133128j:image
f:id:sakachanchi:20231026133121j:image
f:id:sakachanchi:20231026133124j:image

f:id:sakachanchi:20231026133533j:image

何度もやり直しを繰り返し1つ目の設置完了

1ミリのズレも許されないブロックだったためか、この一つに1時間近く……この時点で始発まであと3時間ほどでした

f:id:sakachanchi:20231026133848j:image

 

ブロックの接続部に砂のようなものが手作業で撒かれていき次のブロックの設置を繰り返していきます

 

眠たすぎるので私はここでギブアップ……

 

 

f:id:sakachanchi:20231026134434j:image

こうして軌道ブロックの工事が進んでいきます。f:id:sakachanchi:20231026134437j:image

かなり線形が見えるようになってきました

もしかして、R半径かなりキツい…?

 

 

 

試運転することを考えると1年後には新線を市電が走っているかもしれないと考えると新しい日常がもうすぐそこまで…!

センターポールの基礎部分もできているので今後の進捗も楽しみですね