sakachanchiのきまぐれ日記

地方ローカルSMに勤める人がごにょごにょ言ってます

広島電鉄ダイヤ改正

7月11日

広島電鉄HPにて7月24日始発よりダイヤ改正を実施するとの発表がありました

ダイヤ改正プレスリリース→お知らせ|広島電鉄

 

前回は2022年10月3日に改正されてるので1年9ヶ月ぶりの改正となります

 

さて今回の個人的トピックは

  1. 3号線、7号線の運行区間変更
  2. 深夜帯の行き先変更、終電繰り下げ

 

 

 

 

  1. 3号線、7号線の運行区間変更

f:id:sakachanchi:20230712191647j:image

今回の改正で最も衝撃を受けたこの発表

現在広島港ー紙屋町ー西広島間で運行されている3号線が広電前ー西広島間の運行に短縮

しかも朝夕のみ運行に変更されます

f:id:sakachanchi:20230712190510j:image

運行時刻表もA4用紙1枚に収まってしまうほど…

 

宇品2丁目行きに変更されたり、宮島線からの直通便を増やし本数削減など、年々削減されてきた3号線ですが、まさかここまでなるとは衝撃です。

 

しかし、暗い話ばかりではなく、、、

6:58日赤病院前発西広島行きに連接車が充当されることになっています

これまでは宮島線内から直通してきた広電前行きが折り返し、車庫に帰る際に3号線として運行していましたが、この便は直通便が広電前に付く前に発車するので、どうやら宮島線の車両では無さそうだとの見方が強まっています。

ある編成の固定運用になるのでは?などいろいろな予想が飛び交っておりますが、果たして、、、

f:id:sakachanchi:20230712201309j:image

 

 

 

 

3号線の運行区間短縮、運行本数激減の補填として7号線の運行区間横川駅ー紙屋町ー広島港延長されます

f:id:sakachanchi:20230712192813p:image

これにより宇品地区から十日市より先の横川方面へは乗り換え無しで行ける一方で、土橋以西に行く場合は必ずどこかで乗り換えが必要になります。

宇品地区から西広島の山の上にある学校へ通学している生徒さんもかなりおられるので不便になってしまいます

朝の2号線の下りの乗車率を見ると誘導したい気持ちもわからなくはないですが…

 

 

 

2. 深夜帯の行き先変更、終電繰り下げ

 

今回の改正で駅間の所要時間の拡大が実施され、

終電が繰り下げになりました

衝撃をうけたのが

 

2号線、西広島0:17発商工センター入口行き

 

JRの最終電車西広島で接続をとり商工センターまで運行するとのこと

現行ダイヤでは23:45発廿日市行きが最終だったので30分近く繰り下げられることになります

しかし、注意しなくてはならないのは

西広島始発ということ

市内方面からの最終時刻はほぼ変わらないのでご注意を、、、

 

 

そして

 

1号線、広島駅22:07発宇品2丁目行き

 

広島駅から宇品地区への終電は5号線の22:45発皆実町六丁目行きですが、この宇品2丁目行きは八丁堀、紙屋町、本通りから宇品地区へ帰宅する方たちへ向けての終電となります。

八丁堀基準でみると

現行:21:59→改正後:22:26

約20分遅くなります  これは大きい!!

 

行き先変更

・1号線22:08広島駅発広電前行き

    先述の宇品2丁目行きとして延長

・2号線2149広島駅発宮島口行き

 時刻変更の上JA広島病院前行きに短縮

・2号線広電前発宮島口行き

 全便3号線西広島行きに変更、短縮

・2号線17:29日赤病院前発宮島口行き 廃止

 ※時刻は現行ダイヤ

 

 

ここ数年は終電繰り上げや、連接ダイヤを単車に変更するなど後ろ向きな改正が多かった印象ですが、アフターコロナやG7効果を見据えての前向きな改正内容なのかなと個人的には捉えています

オタクとしては車両の動向が気になるところですが、、、、

f:id:sakachanchi:20230712202354j:image